迷い込む鳥 |
|
2013年10月18日(金) |
写真がイマイチなのは当然の仕様です、と真っ先に宣言&断言。
弱ってるワケでもなく、元気なおとな(成鳥)なので全然じっとしてないんだよ、ちょろちょろ動き回ってとまってくれないんだよぅ。
先週も多分同じ種類の鳥が迷い込んだ場所。
今度は写真撮ってやる〜!と躍起になったもののこれ以上のものは撮れず。
夜勤中、ピットの中の更に奥の雑品庫(まぁ物置やね)でハタハタと何かが羽ばたく音がする。
辺りはまだ真っ暗だけど、SSは明るいのでフィールド(屋根の下)には確かに真夜中でもハクセキレイがずっと飛び回ったり走り回ったりしている。
だけどピットの照明は消しているので普通は中には入って来ない。
ゴミ捨ての為に雑品庫の照明を点けていたもんだから、この小鳥はうっかりピットの奥の雑品庫に入ってしまい、そのすぐ外側が暗いから出られなくなっていたのだ。(先週迷い込んだコも朝外が明るくなるまで出られなかった)
さて、2週も連続で迷い込むなんてこのコは誰でしょう?みたいな。 |
|
まぁ写真では分かり辛いんだけどね、肉眼ではじろじろ観察してましたからね。
ウグイスみたいな感じやな?
もちっと緑っぽいかな? |
|
ああああああ、片時もじっとしてない、ちゃんと特徴が見れないよー。
足の色は?嘴(くちばし)の色は?尾の色、長さは?顔は?顔〜っ。 |
|
帰ってから調べてみたら、以前(4年前)に見つけた小鳥(幼鳥)と似てて、同じスズメ目ウグイス科のコじゃないか?と。
素人にはセンダイムシクイとかムジセッカとかみんな似ててあんまし区別が付かない。(つか、そもそもこの写真じゃ判別付かないピンボケ具合…)
で、前回もお世話になったBIRD WORLDというサイトで質問してみた。
シマセンニュウというらしい。
あ、前回のエゾセンニュウと同じ属のコだったんだ♪
へ〜、渡り鳥っつか旅鳥なのは同じだって。
国内では北海道とか北の方だけで繁殖するんだって。
うううう。
こんな写真しか撮れなかったのが悔やまれるっ、悔〜や〜ま〜れ〜る〜ぅ。(激本音)
こっからちーと余談を長々〜と追加しちゃうけど、植物でも動物でも種の分類ってね、実は知らないだけで意外とちょこちょこ変わってたりすんだよ。
勿論普通の一般人にはあんまし意味が無い事で専門的に勉強してる人じゃないと知らなくて当然なんだけど、自分が知ってる知識と全然違ってきてたりして「え、いつのまに変わってたの?」って事がわりとあるんだよね。
面白いのが、WEB上(ネット上)で公開されてるページは常に最新情報とは限らないワケで。
最終更新日がバラバラだから昔の分類のままで紹介されてるモノはたくさんある訳ですよ。
オイラが撮った別ページつか別コーナーの俺的スタンドラリーだってそうだ、同じだよ、元売ブランドマーク(※エネオスとかコスモとか出光とかの事)が変わってるのも放置で古いままだもの。
あ、話がズレた。(おぃ)
戻します。(笑)
この鳥、以前はスズメ目ウグイス科だったんだけど、今は新たにセンニュウ科ってのが増えてそこに分類されてるらしい。
○○目○○科としか書いてないけど、正式には○○目の次に○○上科とか、○○科の次に○○亜科とか、その次に○○属とかがあって、やっと最後に特定の種名がくるツリー構造になってんのね。
説明下手でスマン。(苦笑)
ヒト(人間)の事をホモ・サピエンスっていうけど、霊長目ヒト科の他に(前後や間に)いっぱい分類名が並んでるから一回見てみそ、驚くよ。
※「ヒト科」にはヒト亜科とオランウータン亜科があり、「ヒト亜科」にはヒト属とチンパンジー属とゴリラ属があるので、単に『ヒト科』と言ってしまうと「人間」だけでなくチンパンジーとゴリラとオランウータンが含まれるっちゅー事やね!(爆笑)
そのうちブログの記事としてコピペで書く予定(あくまでも予定)だからついでに語ってしまうけど、近年この小鳥と似たような驚きを体験したのでそれも。
同じく分類の話で。
蝶(チョウ)のうち、ジャノメチョウとかマダラチョウがね、以前はそれぞれジャノメチョウ科とマダラチョウ科だったんだけどね、いつの間にかタテハチョウ科として分類されるようになってたのさ。
で、タテハチョウ科の中のジャノメチョウ亜科、マダラチョウ亜科、になってたの。
撮った昆虫を同定するのにネットで検索してたら古い情報もひっかかるワケでさー、ここ近年エセ昆虫好きとなったオイラは素人同然だから、ちゃーんと調べないと古い情報を新しい日付で更新する大馬鹿者になっちゃうんだよ。(恥)
まぁ学者でもない素人だから間違ってたからといってたいした問題は無いんだけども。(単に恥ずかしいだけで)
あ、因みに分類だけでなく名前(和名や学名)が変わる事だってあるんだよ?
ウィキペディアって色々便利だけど、情報を丸々鵜呑みにして信用してはいけない事を思い知ったネタとしてもういっちょ追記しとこう。
薄い青緑色の大きい蛾でオオミズアオってのがいるんだけど、その学名がwikiでは古いまま載ってます。(笑)
昔は月の女神アルテミスって神秘的な名前だったんだけど今は違うからねー。(※個人的には美しい蛾だと思うので以前の名前の方が良かったとは思う…)
は〜…余談が長すぎたが実はまだ語り足りない。(←やめれ)
ブログのTOPページ、更新しないまま放置で2年以上経過しとるけど………そのうち、そのうち、ほとぼりがさめた頃には更新します…多分…きっと。
だってココログの仕様が変わって馬鹿デカイ広告が表示されるようになったのが嫌で、実はこっそり(?)広告が出ないように安い広告ライトっていう有料プランにしたんだよ…だから今はお金かかってるんだ、更新してないのに。(爆)
■ヒト(wikipedia)
■センニュウ科についての分類史(wikipedia) センニュウ科
■2009年の写真(と記事) 「ことり」スズメ目、センニュウ科。(2009以降、それ以前はウグイス科) |
|