総合TOP  鱗翅目(チョウ目)の写真TOP 画像一覧

キバラモクメキリガ

学名:Xylena formosa
ヤガ科(Noctuidae) キリガ亜科(Xyleninae)
2016年2月22日 (月)
鳥取県米子市日下
そこそこのサイズのわりには目立たない、流石!と言わざるを得ない感じの小枝っぷり。(謎)
翅広げた写真はどう頑張っても撮れなかったし、実は展翅もちゃんと出来なかったのでとりあえず今回は小枝写真だけでお茶を濁す。(コラ)
樹にくっついてちゅーちゅー吸密してた時は「蛾」って感じに翅も開いてたんだけどね〜…なんか上手く写せないんだわ、スマホ。
上のとは別個体。
名前調べてて初めてさんじゃなかった事に気付いた。
つーてもまぁ既出なのは幼虫で成虫は初めてなんだけど。
「ああ、そっかー、あのわりかしデカかった幼虫がオトナになるとこんなになるのか〜」と思ったのと、「自宅で幼虫見たって事は自宅で糖蜜したらもしかして見れるかもしらんのか?」と思った事だけは記載しておくのら。(笑)
2019年3月 3日 (日)
鳥取県西伯郡大山町赤松
ブラックライトLEDに果たして効果があるのか?という疑問を解消すべく検証した結果、どうやら効果があるらしいと証明できた飛来個体その2。(その1はホソバキリガだった)
薄暗くなる前にYさんのセット(この日は水銀灯&ケミカル誘中蛍光灯)を点灯し、ちょっと離れた所にブラックライトLEDを単独点灯、そして周囲数ヶ所に糖蜜を塗布して開始。
まず先に糖蜜にConistraが複数と他1種が飛来して暫くの間灯火には何も来なかったんだけど、水銀灯よりも先にブラックライトLEDに飛来があった事に少々驚き。(何せ人間の目には暗過ぎて全く効果が望めない感じだったから)
因みに、糖蜜の効果が切れて暫くの間も水銀灯の方にはなかなか飛来が無かった。
ある程度時間が経ってからはブラックライトLEDよりも水銀灯の方が多く飛来したんだけどね。
※このコメントはホソバキリガの該当写真にもコピペします。
★同じ種★
キバラモクメキリガ幼虫
★同じ属(Xylena)の仲間★
アヤモクメキリガ