|
||
コムラサキ |
||
![]() |
||
学名:Apatura metis タテハチョウ科(Nymphalidae) コムラサキ亜科(Apaturinae) |
||
2018年9月29日 (土) | ||
撮影日付の前月、8月の中旬〜9月末までいつもの職場は改装の為閉店中でその間お隣の島根県の店で仕事してました。 応援先でまで夜勤するのはマジで体力的にキツイので昼だけにして〜とのたまい、これは昼間というか夕方見つけたコ。 トラックが頻繁に出入りする給油レーンのド真ん中にとまってらっさった。 すかさずポケットの中に入ってたメモ用紙にはさんで連れ帰り〜。 タテハチョウ科なのはすぐに判るけど当然オイラには種名までは不明。 調べてみたら初見さんのコムラサキのメス♀でした。 オス♂は名前の通り紫っぽいので是非拝みたいトコロ。(オイラは生きてるオオムラサキも見た事ないのれす) |
||
![]() |
||
指でつまんで捕獲したので多少ハゲとりますが一応裏側の写真もアップ。 全く関係ないけどメモ用紙に機密事項(※大袈裟)が書かれてたので画像はちょっぴり加工してありますぜ。 |