|
||
ギンツバメ |
||
![]() |
||
学名:Acropteris iphiata ツバメガ科(Uraniidae) ギンツバメガ亜科(Microniinae) |
||
2013年9月14日 (土) | ||
鳥取県内で、というか本州で見られるツバメガ科の中では一番キレイな種かな?とか思うんだけどどうだろう? 国内では沖縄とかすんごい南に行かないとだけどもっと派手なのがいるんだよなぁ、見たいなぁ、とかいつも思うオイラ。 余談だけど、「世界で一番美しい蛾」であるニシキオオツバメガの標本とかがインテリアで売ってるよね、アレ欲しい。 ほら、蛾だよ、蛾、って布教(何の?)に使いたいw |