|
||
オオカギバ |
||
![]() |
||
学名:Cyclidia substigmaria nigralbata カギバガ科(Drepanidae) オオカギバガ亜科(Cyclidiinae) |
||
2014年9月3日 (水) | ||
昼勤時、昼前にピット前の2センチもないごく浅い溝で発見。 休憩に入るまで動くなよ〜とか思いつつ、ひとまず休憩入る時にパシャっと1枚。 でも結局、ずーっと動かなかった。 すぐ上を何回も皆が踏んで通り過ぎても動かなかった。 溝の深さが殆ど無いので、ほんとに真上を踏んで通るとおそらく触れるか触れないか程度だったと思うんだけど微動だにせず。 で、夜帰るちょい前に「じゃあ…」と手を差し出したら…触る直前に動きやがった。 なんて勘のいいヤツ。(爆笑) |
||
![]() |
||
あんまし変わらんけどもう1枚。 触ろうとしたら飛ぶんだけど、すぐまたとまる。 しかしやはり触ろうとすると飛ぶ。 …すぐとまるけど。 てか、車の通り道にとまるのはやめれ。 どうせ車の速度だと間に合わなくて轢かれるくせに。(苦笑) |