|
||
ナラクロオビキバガ |
||
![]() |
||
学名:Pseudotelphusa incognitella キバガ科(Gelechiidae) モンキバガ亜科(Teleiodinae) |
||
2018年5月8日 (火) 鳥取県西伯郡南部町鶴田 |
||
2年も放置してた2016年最後の数種から間が空いてますが昨年2017年は本ッ当〜に何も、1枚も上げられる写真を撮ってなかった…この「鱗翅目(チョウ目)の写真アルバム」を作ってから初めての事件になってしまいました。(自分的には事件に等しい) まぁ色々あって落ちてたけど、この少し前に気分が上がる出会いがありまして(※蛾との出会い)このままではイカン、もっと気分上げねば!と久々に一人でこっそりお出かけしました。 職場ではLED化の影響でなかなかご新規さんどころか既知の種にも会えないので一念発起というヤツです、多分。 つーかピンボケ量産で写真の選定だけで無駄に疲れた。 |
||
![]() |
||
実際に出掛けて写真撮った日付から半年以上アップも出来ないままになってたけど、やっぱオイラにとっては癒しですよ、蛾との出会い。(笑) 何種かとの初出会いがあったので成果は上々です。 ま、言い訳としてこの後にまた落ち込む理由が出来て結局更新が今頃になったのですがね。(土下座謝罪) |