|
||
オオマエベニトガリバ |
||
![]() |
||
学名:Tethea consimilis カギバガ科(Drepanidae) トガリバガ亜科(Thyatirinae) |
||
2016年6月14日 (火) 鳥取県米子市淀江町稲吉 |
||
この種の初見は昨年で、Yさんに初めて一緒に連れて行ってもらった灯火採集の時。 しかも思い出深いのは実は採集したのではなく、後日車の掃除してて干からびて変形しちゃった御遺体を発見したって事ですな。(爆笑) お片付けして帰る時に荷物に紛れて…って言うかそもそもたくさん虫(勿論蛾以外の昆虫もたっくさん)が車に入っちゃうじゃないですか、あの中にいたんですねぇ。 凄く特徴的な見た事の無い種類だったんでその時に名前を調べてたんですよ、で、次に見たらちゃんと写真撮ろうって思ってたのさ。 |
||
★同じ属(Tethea)の仲間★ | ||
![]() |