|
||
ヨツメアオシャク |
||
![]() |
||
学名:Thetidia albocostaria シャクガ科(Geometridae) アオシャク亜科(Geometrinae) |
||
2010年7月11日 (日) | ||
これ、結構ちっこいw もう1枚手乗り写真もあるけど、せっかくの鮮やかなアオシャクカラー(緑)が綺麗に撮れなかったんでこっちだけ。 触角と、この後一つ落としていった(?)卵から(シーズンなんだねぇ…しみじみ)♀のようです、うん。 |
||
![]() |
||
2012年9月23日 (日) | ||
最初のコがえらくちっこかったけど、今度は多分普通サイズ(?)なんじゃないかな、みたいな。 んでもって、最初のコは翅がかなり擦れてたのがよくわかる感じに翅のフチまでキレイだよ。 いや、背中は禿げてるが。(笑) |
||
![]() |
||
ちょっとピンボケだけどついでに顔。 | ||
![]() |
||
2018年6月16日 (土) | ||
なんか後翅の主張が強いタイプ。(笑) | ||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|