|
||
キトガリヒメシャク |
||
![]() |
||
学名:Scopula emissaria シャクガ科(Geometridae) ヒメシャク亜科(Sterrhinae) |
||
2016年9月5日 (月) | ||
この日はLED化以降、最大数の飛来日で久々に10種以上、30頭(匹)以上を仕事中に見ました、余程天候等の状態が良かったと思われる。 まぁそれでも前年までは倍どころかもっと、もーっと毎日たくさんの種類が来てたので全然少ない方ではあるんだけども。 因みにぶっちゃけた話、このコは初見ではなく、今まで「絶対これ、似たやつがいっぱいいそうだ、スルーだ、スルーだ!」と全く気にもとめてなかった種だったりする。(核爆) しかも毎年かなりの数を確認してたんだけど、昨年Yさんが「久し振りに採った」って名前を挙げてらしたのでどんなのかな?って検索してみたらこの種で、しかも「あれ?そこまで悩む程のではなかったわ」と判明したので今年やっと初撮影してみた次第。 てか、これも一種の「食わず嫌い」だよね、思い込みでスルーし過ぎ。 |
||
![]() |
||
2016年9月24日 (土) | ||
上のより多少はピントが合った…と思いたい。 | ||
★同じ属(Scopula)の仲間★ | ||
![]() |