|
||
セスジナミシャク |
||
![]() |
||
学名:Evecliptopera illitata シャクガ科(Geometridae) ナミシャク亜科(Larentiinae) |
||
2011年11月1日 (火) | ||
写真が悪いんだい、と言い訳。(…) フラッシュ使った覚えはないんだけど光で飛んでしまってイマイチ模様が判り辛いっすね…。 まぁ、名前の通りの模様なんです。 |
||
![]() |
||
2016年4月6日 (水) 鳥取県米子市淀江町中西尾 |
||
模様がよく分かる写真を追加。 職場には過去1回しか飛来してないので、たまたま風の向きつか具合が良かっただけなんだろうなーとか、近くに食草のアケビが無いんだろうなーとか思っている。 |
||
![]() |
||
上のとは別のコ。 複雑だけど、種としての特徴もちゃんとあって、勿論個体での変異も多少あるってのがよーく見ると分かる。 |