|
||
アカスジシロコケガ |
||
![]() |
||
学名:Cyana hamata hamata ヒトリガ科(Arctiidae) コケガ亜科(Lithosiinae) |
||
2014年9月24日 (水) | ||
5年ぶりに再会! そう、まさに蛾にハマりはじめの年に出会った種との再会です、もう見れなかったらどうしようかと思ってた。 初見当時は、ちっこいコは上手く撮れない携帯だったのもありますが、「どうせまたすぐ見るだろー」とか軽く考えてたんすけどね…まぁ見ないったら見ない、焦った。(焦るのか…) 写真は撮らずに(撮れずに)見た記憶だけで帰宅してあっちこっちのサイト見てたらわりかしすぐ名前が判明しちゃったもんだから悔しかったんですよねぇ。 因みに当時見たのも同じ黒い点2つのオス♂でした。 メス♀は黒い点が1つらしいんだけど、黒点1つなのは近似種(ヒトテンアカスジコケガ)がいるので同定に迷うんだろうなぁ…。 |
||
![]() |
||
2015年6月19日 (金) | ||
別の日の別個体。 この日、3頭も来た。 来る時は続けて複数来る。(あんなに何年も来なかったくせに) |
||
![]() |
||
2019年7月10日 (水) 鳥取県西伯郡南部町鶴田 |
||
わーい、メス♀は初見だよ〜♪ | ||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|