|
||
アカエグリバ |
||
![]() |
||
学名:Oraesia excavata ヤガ科(Noctuidae) エグリバ亜科(Calpinae) |
||
2009年12月12日 (土) | ||
今度は小さい葉っぱを発見してしまった!(笑) 何だか「葉っぱ続き」です、しかも大小とサイズ違いでv顔が違うけど、やっぱり同じ葉っぱだからなのか?同じヤガ科、エグリバ亜科。 |
||
![]() |
||
葉脈模様の翅はアケビコノハと似てるけど、顔の違いとサイズの差は大きいぞ。 顔の先っちょ…鼻に見える部分のカタチが全然違〜う。 ちなみにこの部分、口吻ではなく下唇髭(かしんしゅ)とか言うらしい。(←調べろよ) |
||
![]() |
||
裏側…なかなか見せてくれず。 何枚も撮ったうち、比較的裏が見えるのはこれだけとか。(苦笑) |
||
![]() |
||
後翅の鮮明な写真…撮れず。 これ以上翅を開くとはばたいてしまうのら…orz |
||
![]() |
||
ほーら、…さっぱり写らない。(ガクリ) まぁ…前翅の葉っぱに擬態した模様とは全然違うって事が判るからヨシとするか…。(笑) |
||
★同じ属(Oraesia)の仲間★ | ||
![]() |
||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|