|
||
オオシマカラスヨトウ |
||
![]() |
||
学名:Amphipyra monolitha surnia ヤガ科(Noctuidae) カラスヨトウ亜科(Amphipyrinae) |
||
2015年11月4日 (水) 鳥取県米子市淀江町西原 壺瓶山 |
||
ピンボケしとりますが、これしか無かったのでとりあえず。(…) というか、もともとこのコは結構くたびれて模様もハッキリしてなかったので…とただの言い訳。 ピントが合ってないからじゃなくてホントにもう鱗粉がハゲてきてるんだよぅ。 |
||
![]() |
||
前回の失敗点を反省しつつ、腹部横の観察。 しかし…ううむ、どうしても微妙な角度でしか見れない。 まぁ一応これでも横の縞模様は見えるんだけどね。 |
||
![]() |
||
オイラに息の根を止められた後の写真でアレですが。(アレって何だよ…) ちゃんとしましまですね、はい。 |
||
★同じ属(Amphipyra)の仲間★ | ||
![]() ![]() ![]() |
||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|