|
||
キトガリキリガ |
||
![]() |
||
学名:Telorta edentata ヤガ科(Noctuidae) キリガ亜科(Xyleninae) |
||
2015年11月16日 (月) 鳥取県西伯郡大山町赤松 |
||
未同定のまま、そりゃもう、ものすごーく放置してた。(因みにこれを今更のように更新してるのは約4カ月も経過した翌年の3月だったりする) ずっと分からんまま放置してて、結局Yさんに教えてもらったところキトガリキリガとの事だったので自分で再度確認しようと調べてみたのですが…やっぱしサッパリ分からない程度の模様の出方だった。(おぃ) ウスキトガリキリガに似てる、と記載されてるんだけど…イマイチこの個体の感じでは自力同定は不可能だな、と断言。 ついでに言えば、この種、この日に採集したのはどれもこんな感じの模様がボケ〜っとしたコばっかりだった。 線や色の切り替え部分がクッキリハッキリ出てたウスキトガリキリガと似てるとは思えなかったんだけど、今後何度も同じ種の色んな模様の出方を見慣れれば…まぁ分かるようになるかも?(あくまでも疑問形なんだけど) |
||
![]() |
||
2016年11月18日 (金) 鳥取県西伯郡南部町下中谷 森林公園 |
||
昨年は模様がボケ〜っとした感じのコばかり見て悩んだこの種、この日は同じくらいボケ〜っとしたのとハッキリしたの、両方来た。 あ、これなら自力で判るぞ、と嬉しくなった単純大王なオイラ。 |
||
★同じ属(Telorta)の仲間★ | ||
![]() ![]() |
||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|