|
||
ナカジロシタバ |
||
![]() |
||
学名:Aedia leucomelas ヤガ科(Noctuidae) ナカジロシタバ亜科(Aediinae) |
||
2015年11月4日 (水) 鳥取県米子市淀江町西原 壺瓶山 |
||
この基本姿勢だと地味〜で全然種類が分からない。 写真はどう頑張っても撮れなかったんだけど、飛んできて羽ばたいてる姿を見て後翅がちらっと見えてたからコシロシタバだよ、と教えてもらってたんだけど…帰宅して展翅してみたら違ってた。 やっぱりちゃんとハッキリ見えないと難しいなー。(生きてる間はどう頑張ってもチラ見だったからね) |
||
![]() |
||
裏側もカトカラとは模様が違う。 コシロシタバだと鳥取県のレッドデータブックに記載されてるので結構希少だったなー、とほんのちょっちだけ残念。 でも初見さんなのでこれはこれで嬉しいw |
||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|