|
||
ハマオモトヨトウ |
||
![]() |
||
学名:Brithys crini crini ヤガ科(Noctuidae) ヨトウガ亜科(Hadeninae) |
||
2013年9月24日 (火) | ||
シャチホコガ科だと思って写真撮って帰宅後調べてみるも…見つからない。 似てるのがあるにはあるけど何か微妙???うーん、ここはやっぱり質問だー!といつものサイトへ。 うん、やっぱり科すら違ってた。(爆笑) 関東の方ではあんましお目にかかれない種だそうです。 余談的オマケ話ですが、Facebookでお友達になった沖縄在住の蝶好きの方がいるのですが、その方が投稿される蝶やら蛾の写真が当然南方系の種が多くてオイラが見た事無いようなコ達、寧ろ今後も見たくても見れないようなコ達が多いんですよ。 地域性ってやっぱりあるよね、羨ましい事もあれば逆にそう思われる事もあるよね、って話。 |
||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|