|
||
ノコメセダカヨトウ |
||
![]() |
||
学名:Orthogonia sera ヤガ科(Noctuidae) キリガ亜科(Xyleninae) |
||
2015年9月11日 (金) | ||
洩れてた、洩れてた、写真をUPしてなかったよ、標本写真の更新しようとして気付いたよ、もう2ヵ月以上忘れてた。(これを更新してるのは11月25日…遅っ) 10月は職場では全く撮影も採集もしてないんだけど、9月は結構色々撮ったり採ったりしたからさぁ〜…と言い訳。(※10月は職場では殆どリンゴの葉毟りという餌取りに費やしていた) 凄く特徴的な模様の手頃サイズで判り易かった。 やっぱり大きめのコは肉眼で模様が見えるから良いよね。 |
||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|