|
||
アワヨトウ |
||
![]() |
||
学名:Mythimna separata ヤガ科(Noctuidae) ヨトウガ亜科(Hadeninae) |
||
2015年12月6日 (日) | ||
これも激しく放置されてたなぁ、と。 どどーんと冬本番に突入して以降に職場に来た唯一の種。 てか、自分が「もう雪のシーズンだな」とタイヤをスタッドレスに履き替えてから夜勤中に職場では蛾を4回しか見ていない。(余談だけどこれ書いてるのは3月中旬) で、この12月7日のコとこの下〜の方(最後)にある1月29日のコの2つは同一種だろうな、と自力で分かってアワヨトウだと同定出来てたんだけど、真ん中の2つ、1月10日と17日のも同じ種だったとは分からなかった。(ガクリ) ぶっちゃけ、一番上のが一番特徴が出てて分かり易いのは確かだと思う。 薄いオレンジ色っぽくなってるのが綺麗に撮れてるから。 |
||
![]() |
||
2016年1月10日 (日) | ||
オレンジ色っぽいとこは全く確認出来ないが、小さい点がかろうじて判るので「言われてみればそうかも」と納得出来る。 同定とは全く関係無いけど、この写真から下はスマホ撮影。(一番上のはガラケー) 個人的にはガラケーの方が手ブレ防止が良く利く気がしてならない。 いや、スマホが持ちにくくて要らんところにすぐ手が当たって使い辛いんだわ。 カメラの性能はガラケーより全然良い筈なんだけどなぁ。 |
||
![]() |
||
2016年1月17日 (日) | ||
とても一番上のと同じ種とは思えなかったコ。 小さい点も、薄いオレンジ色部分もなーんも見えず。 |
||
![]() |
||
2016年1月29日 (金) | ||
かろうじて自力で判明したけどこのくらいが多分ギリギリな「自力同定ライン」だと思われる。(苦笑) | ||
★同じ属(Mythimna)の仲間★ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|