|
||
キシタバ |
||
![]() |
||
学名:Catocala patala ヤガ科(Noctuidae) シタバガ亜科(Catocalinae) |
||
2011年7月30日 (土) | ||
この一見フツーに地味そうで実は下の翅が派手な「シタバ」という種類のコたち、学名に「カトカラ」と付くコたち、ひそかに出会うのを憧れていたオイラです。 でも、下の翅を見るまでは全然気付かなかったんだけどね。(やはりまだまだ蛾の素人なのだ/爆笑) |
||
![]() |
||
標本のように展翅した状態だと素晴らしく派手な下の翅が美しく見れるんだけども…まぁオイラは基本的にはただの生体写真のみなので〜…生きてるコたちはこれ以上綺麗なところを見せてくれないのだよ、と。(苦笑) 最初っから御遺体発見してたら無理矢理翅開いたかもしらん。(おぃ) |
||
![]() |
||
ケースに入ってもらって裏側から。 アケビコノハと同じで裏側は上の翅も派手なんだなぁ、と初めて知りました。 流石に裏側の標本写真は見た事なかった。(笑) |
||
★同じ属(Catocala)の仲間★ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |