|
||
シロシタバ |
||
![]() |
||
学名:Catocala nivea nivea ヤガ科(Noctuidae) シタバガ亜科(Catocalinae) |
||
2015年11月2日 (月) | ||
久し振りに蛾を見た気がする程、マジで半月以上まともに蛾を見てなかった。 いや、わりかし小さいやつが飛んでるとこや、高いとこにとまってるのは多少見てたけど、本当に先月後半は昆虫の飛来そのものがめっちゃ少なかった。(既出種さえも殆ど来なかった) 今年は何だか寒くなるのが早いからもう来なくなったのかなーとか思ってたところに来た久々の大物。 まぁボロボロのくたびれたコだったんだけどねー、何かえらく白いな、後翅見せてみそ?とつついたらシロシタバだったのでめっちゃ嬉しいぞ!(写真は頑張ったけどどうしてもタイミング合わなくて撮れなかった) ちょっと追記。 1週間後の9日の夜勤時、明け方近くに今度はスレてない完品っぽい綺麗な個体が飛来した。 が、捕まえようとしたら華麗に逃げられてしまい、ずーっとキャノピーの水銀灯の辺りでハタハタ飛んではとまり、飛んではとまりしてて1時間近くオイラは目で追っていた。 やっと休息に入って動かなくなったがやはり高いところで手が届かず。 とまって数分後、颯爽とやってきたカラスによって食われてしまった。 この悔しさ…言い表せない。(マジで) |
||
★同じ属(Catocala)の仲間★ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
★標本写真★ | ||
![]() |
||
|